feed markRSS
JJazz.Net Blog Title

lisn 「香りを聞くひととき」 vol.2

lisn 香りを「聞く」


こんにちは。インセンス専門店リスンです。

この春は三寒四温が厳しく桜も驚いていたようでしたが、ようやく春らしい暖かな日々に落ち着いてきましたね。

新緑の季節を目のまえに、小さなかわいい新芽が顔を覗かせています。
まったく個人的な嗜好で恐縮ですが、芽吹きの季節のたのしみの一つは、そのまだやわらかい新芽に触れること。
萌葱色のうすく湿り気のある、時には産毛も生えている葉っぱに触れるのは、至福の一瞬です。そっと撫でるように指先で触れると、まるではじめましての握手を交わすような、はにかみと嬉しさが入り交じった気持ちになります。

葉っぱから、もちろん声が聞こえるわけではないですが、クスクスッと楽しげに笑って揺れているような、緑の陽気な生命力を感じます。
いのちの力、満ちあふれる一瞬の、感動ですね。

熱の伝わり、気持ちの動き、そういった目に見えぬ波動が音となり、声となる。その大きな、そして小さな波は互いに触れ合う時にリズムとなり、こころと身体を揺さぶる。

そんなことを考えながら、今回ご紹介するインセンス「RHYTHM (リズム) スコールと白い花の香り」について思い巡らせていました。

滑らかなフルーツと南国の香り高い白い花のうっとりするような優しい甘さ。雨上がりの空気のみずみずしく涼しげな様子を、マリンノートで表現しています。


RHYTHM / リズム
香り:スコールと白い花

突然のスコールの後の植物の香り。
フルーツとフローラルベースに涼しげなマリンをあわせた香り。


RHYTHM


RHYTHMのイメージストーリーは、、、


雨の音を聞きながら、そろりそろりと花が開く。
自分の事を美しいと思いもせずに、
その時がくれば、必ず、花を咲かせる。

そんな花が、この世の中で唯一、心を許せるのが
雨なのではないだろうか。花の至福の時間を
「RHYTHM」という香りに託してみた。

雨の午後にも。
深い夜にも。
花の心が聞こえてくるような、
そんな香りが心地良くて、、。



果実や植物たちの息吹にゆったりとたゆたう。

波のような流れに身を任せて音にたゆたうことを音楽の経験と言えるのならば、ある楽曲をテーマに作られた香りを音の空間にプラスすると、どんな経験ができるのでしょう。




次にご紹介するインセンスは、「AGUA DE BEBER (アグア デ ベベル) 水と緑の香り」です。

ご説明するまでもなく、「AGUA DE BEBER おいしい水」はボサノヴァの創始者でもあるアントニオ・カルロス・ジョビンの名曲。
この香りはまさに、「おいしい水」という楽曲を想って作られた香りなのです。
渇きをうるおしてくれる水の澄みきったマリンの香りと、爽やかなグリーンの香り。
空間から壁を消し去り、青く高い空の空気と、這い伸びる緑の生命力を、目に映すようにと感じさせてくれる香りです。


AGUA DE BEBER / アグア デ ベベル
香り:水と緑

ボサノヴァの名曲「おいしい水」。
マリンノートにグリーンをあわせた、爽やかな水と緑の香り。


AGUA DE BEBER


AGUA DE BEBERのイメージストーリーは、、、


揺れて光る
音がかけぬける
ゆっくりゆっくりとやさしい

あふれる想いも悲しみも
そう、すべては流れてゆくのだから
この手で掬いとって
飲みほしましょう
そして、静かに静かに帰っていこう



ぜひ一度、ボサノヴァの「AGUA DE BEBER おいしい水」を聴きながら、この香りAGUA DE BEBERを聞いてみてください。
そして、そこにどんな空間が立ち現れたのか、訊かせていただけませんか。

ご紹介した香りを含む、5種類の香りが入ったインセンスアソートメントを毎回プレゼントしています。このページの下にある「応募する」ボタンをクリックするか、「プレゼントページ」からご応募いただけます。
皆さまの香りについてのエピソードやご感想もぜひお寄せください。たくさんのご応募お待ちしています!




音楽から香りを、香りから音楽を感じる。
目には見えず、かたちもない。けれど確かに、ひとりひとりの記憶の奥底へ、遠く静かに響き渡る感覚。
そんなひとときに寄り添うインセンスを、これからもご紹介いたします。


リスン青山




今回ご紹介したインセンス「RHYTHM」と「AGUA DE BEBER」を含む
5種類の香りが入ったインセンス・アソートメントを抽選で3名様にプレゼントします!



応募する





lisn information

日本には古くから香りを「聞く」という美しい表現があります。

その【聞く:Listen】の発音記号をロゴマークにした「リスン」。

文化や言葉の違うところでも世界中の多くの人たちが説明や背景を知らなくても

楽しめる香りやデザインで満ちています。

リスン京都

リスン京都


〒600-8411京都市下京区烏丸通四条下ルCOCON

TEL:075-353-6466  FAX:075-353-6467

incense@lisn.co.jp

11:00~20:00 年中無休



リスン青山

リスン青山


〒150-0001渋谷区神宮前5-47-13-202

TEL:03-5469-5006  FAX:03-5469-5007

aoyama@lisn.co.jp

10:00~19:00 水曜日定休



ウェブショップ

Twitter

Facebook


アーカイブ