feed markRSS
JJazz.Net Blog Title

シャイ・マエストロ インタビュー[インタビュアー黒沢綾]

shaiinterview600.jpg


研ぎ澄まされた感性を鮮烈に放つ新作『THE ROAD TO ITHACA』を昨年末に発表し、
先日来日公演を行ったイスラエル出身のピアニスト、シャイ・マエストロ。

美しく繊密で、重心深く綴られた楽曲の数々。ライブは躍動的でありながらも、
彼のルーツを思わせる哀愁の陰、湿度にも似た心地よさなど、生ならではの音世界がありました。

私がナビゲートを担当している番組「PICK UP」では現在、彼とのインタビューの模様をご紹介しています。
物腰柔らかく、言葉を選びながら丁寧に語って下さいましたよ。

http://www.jjazz.net/programs/pick-up/index.php
(配信期間:2014年4月2日~2014年5月7日)

そして紹介しきれなかったインタビューをこちらにまとめました。
番組と共にお楽しみ下さい!
[Interview:黒沢綾]


シャイ・マエストロ インタビュー


■イスラエル出身のベーシスト、アヴィシャイ・コーエンのメンバーとしての活躍でシャイさんのことを知った方も多いかと思いますが、彼から学んだこととは?


[シャイ・マエストロ]
沢山あるよ。音楽的な部分はもちろん、5年間をともにした中で最も強く感じたのは...目も耳も心も全てオープンにして、あらゆるものに興味を注ぐっていうことかな。その瞬間瞬間起こっていることに、敏感に意識を向けているべきだ、と。


■なるほど。音楽的な影響というよりは精神性ですね。


[シャイ・マエストロ]
アビシャイとの時間が素晴らしい事には変わりないけれど、それまでに培った経験、両親から受けた影響の占める割合が大きいんだ。だから、"今まで過ごした人生+現在"という感覚の一部として、彼との時間を捉えてる。僕はこうやって世界中を旅しているけど、常にスポンジのように吸収していたいと思うよ。多くの人に出会って、各国の文化に感化されたい。だから出来る限り音楽中心にならないで、フラットな気持ちでいようと心がけているんだ。演奏内容を具体的にどうするか、より、エゴから解放されてナチュラルに、湧き出るものに正直でいようと思わせてくれた。そんな5年間だったね。そういう意味でアビシャイには感謝してるよ。


■昨年リリースの新作『ロード・トゥ・イサカ』について。このアルバムタイトルにもある"イサカ"はギリシャの詩人、カヴァフィスの詩。どのようなイメージをもって楽曲制作されていたのでしょうか?


[シャイ・マエストロ]
ITHACAは、ギリシャ神話に出てくる地名なんだ。オデュッセウス(弓の神様)が、他の神によって10年間島流しになり、離れた故郷がITHACAという島。数々の冒険をし、困難を経て、最終的に故郷に辿り着くものの、妻にも本人と信じてもらえない。そこで得意な弓の腕を試され、見事に証明した・・・という物語なのだけれどもそのカヴァフィスの詩"ITHACA"にはこう綴られているんだ。


 君の歩む旅路が、長くて充実したものであると願う。
 多くの都市を訪れ、多くの先人に学び、多くの世界を見なさい。
 苦難、幸福、すべてに感謝しなさい。
 故郷に辿り着く頃には、きっと大きな糧を得られるだろう。
 ゴールにたどり着くことが全てではない。
 経験を積み、成長していると思えたならば、故郷は君を笑うことなどしないだろう



これは僕が初めてイスラエルを出てツアーに出る直前、父から渡された詩なんだ。メッセージが詰まっているんだと感じたよ。そしてこれが、僕の信念になった。レコーディングを終えて振り返ると、この詩のイメージが強く重なっていて。だからこのタイトルに決めたんだ。


■この一枚で旅を描いているんですね。アルバムの流れにこだわりは?


[シャイ・マエストロ]
そうだね。ストーリー性を持たせるようにはしたよ。そして僕は何より、始めの"一音"が大事だと思っているんだ。リスナーと信頼関係を築くための"きっかけ"だからね。その一音をどうアプローチするかでその先が決まっていく。それで最後に、トータルのイメージを大事にしながら曲を並べていった感じかな。


■個人的に、最後に収録された唯一の"歌モノ"がとても印象に残っています。旅の終わりを告げるエンドロールのような・・・。


[シャイ・マエストロ]
Shai Maestro Trioと銘打ったアルバムなので、歌は最後にもってこようと元々決めていたんだ。互いの世界観と秩序を守るためにもね。彼女の歌声はYouTubeで聴いて惹かれていた。いつか一緒にやりたいな、ってね。実際、彼女がサウンドチェックがてら歌い始めた瞬間、涙が出るような衝撃だったよ。スタジオに居合わせた皆が心震えていたんじゃないかな。4月のパリ公演では彼女も参加してくれる。共演がとても楽しみだよ。


■それではラストに今後の予定について教えて下さい。


[シャイ・マエストロ]
予定・・・把握できてないな(笑)、カナダ、ドイツ、スウェーデン・・・ヨーロッパがメインかな。日程までは・・・。とはいえ、世界各国で演奏できることは本当に恵まれているよ。感謝してる。そうだね、詳細はウェブサイトでチェックしようかな(笑)


そうそう、来年のどこかのタイミングで新しい作品リリースの話もあるんだ。トリオに加えてヴォーカルグループ、トランペット、バイオリン。ブルガリアの民謡と自分たちの音楽の融合がテーマで、ヴォーカルをフィーチャーした大編成だよ、今までにない試みなので楽しみにしておいてください。


[Interview:黒沢綾]


【Shai Maestro Trio - Paradox】




『シャイ・マエストロ・トリオの待望のセカンドアルバム』

■タイトル:『THE ROAD TO ITHACA』
■アーティスト:SHAI MAESTRO TRIO
■発売日:2013年12月8日
■レーベル: AGATE
■製品番号:AGIP-3526

shai_roadtoithaca600.jpg

amazon link

[収録曲]

1.Gal
2.Cinema G
3.Let Siund Be Sound
4.Paradox
5.Untold
6.Invisible Thread
7.Zvuv (The Fly)
8.The Other Road
9.Vertigo
10.Malka Moma
11. Water Dance(Bonus Track)


その力強いタッチ、美しい旋律、躍動感のあるピアノが絡み合う鮮烈ピアノトリオ。官能的に、研ぎ澄まさせた豊かな感性によって語られる心地よさ、鮮明に浮かび上がる。シンプルに、透明感に満ちた明確な旋律を奏で、カラフルに彩られた咆哮な香り。息のあったピアノトリオの演奏が、躍動する緻密に塗り込められてゆく楽曲。美しいインプロヴィゼイション。多大な影響を受けたキース・ジャレットも賞賛する新作が完成。初めてツアーに出る時に父親から持たされたギリシャの詩人、カヴァフィスの詩『Ithaca』。ギリシャにある島イサカ、ギリシャ神話に出てくる主人公オディッセイアが故郷、イサカに困難を経てたどり着いたという物語から生まれた詩。2006年にアヴィシャイ・コーエンのグループに参加し、「Gently Disturbed」、「Aurora」、「Seven Seas」といったスタジオ録音作に参加。世界的に他界評価を受け2010年より、イスラエル出身のドラマー、現在多方面で活躍をするジヴ・ラヴィッツとペルー出身のベーシスト、ホルヘ・ローダーによるシャイ・マエストロ・トリオ。さらなる躍進を遂げる『ロード・トゥ・イサカ』発売。


SHAI MAESTRO 2013 III (credit JB Millot)600.jpg
<Photo:JB Millot>

SHAI MAESTRO [シャイ・マエストロ] (Piano) プロフィール

1987年イスラエル出身。5歳からクラシック・ピアノを始め、8歳の時に聴いたオスカー・ピーターソン『Gershwin Songbook』でジャズに開眼。テルマ・イェリン国立芸術教育学校でジャズとクラシックを学び、バークリー音楽院の奨学金制度を得て4年間ジャズ・ピアノやコンポジション、さらにはインド音楽などの民俗音楽論を習得した。その後NYに拠点を移し2006年からは、チック・コリアのバンドメンバーとして日本でも有名なベーシストのアビシャイ・コーエンのコンボにも参加。

オフィシャルサイト

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

『黒沢綾新作』

■タイトル:『Twill』
■アーティスト:黒沢綾
■発売日:2013年11月1日
■レーベル: HARU Records
■製品番号:HARU017

kurosawa4.jpg


[収録曲]

1.Aurora アウロラ
2.Circle ONE
3.月が赤く染まるとき
4.紫陽花の転たね
5.うさぎ
6.沙羅
7.月とワルツ
8.DRAMA
9.傘ひとつから

(黒沢綾コメント)
胸をはって、私のこれからを照らしてくれる作品に仕上がりました。一発録りの緊張感も、ひらめきも、ファインプレイも、"生きた音楽"としてこの一枚に収める事ができたように思います。純粋に楽しみ、自分でさえも知らない自分を見つけてもらえたら、嬉しいです。

この商品はSound Bright Online Shopにて購入できます


kurosawaayaA.jpg

黒沢綾 (Singer,Piano) プロフィール

音楽教室を営む母をもち、4歳よりピアノ、エレクトーン、中学では吹奏楽、高校では声楽、と、幼少期より音楽三昧の日々を送る。尚美学園大学JAZZ&POPSコースの一期生として自然な流れでジャズに傾倒しながら、在学中にジャズシンガーとしてキャリアをスタート。2004年、同コースを首席で卒業。友人の結婚をきっかけに日本語曲の創作を始め、以降はピアノ弾き語りにシフト。
2009年、ピアニスト Hakuei Kimとの共同プロデュースによる、1st Album「うららか」をリリース。繊細な心模様を詰めこんだ良作となった。制作中に最愛の母を亡くし大きなターニングポイントを迎えるも、母譲りの澄んだ声質と幅広い音楽体験を活かした楽曲制作に力を注ぐ。現在は自身のトリオ、タップダンサーkurikoとのユニット「うたっぷす」、弦楽四重奏とのコラボ、ライブの原点であるジャズシンガーとしての活動のほか、CM歌唱やコーラスなど、声を活かし幅広く活動中。
2013年11月、2nd Album「Twill」をリリース。より有機的で奔放な表現世界と、圧倒的な完成度で注目を集める。
現在、インターネットラジオ・ステーションJJazz.Netの番組ナビゲーターをつとめる。

HARU Recordsアーティストページ


アーカイブ