
PROGRAM CONCEPT

進化するジャズの姿を、リアルに体験する、Jazz Today。
拡張し混在するジャズのイメージをとらえる、ライブシリーズです。
セッションを繰り返し、アップデートし続けるジャズを、ライブならではの臨場感と共にお届けします。
- JAZZ
- CLASSIC
- POP
- SOUL
- GROOVE
- AMBIENT
- CONTEMPORARY
- IMPROVISATION
- VOCAL
- SSW
- BEAT MUSIC
- ELECTRONICS
- WORLD MUSIC
- FUNK JAZZ
- BOSSA NOVA
- BRAZILIAN MUSIC
- SOUNDTRACK
- LARGE ENSEMBLE
DETAILS
今回は、JAZZを軸にした多彩なプレイスタイルで知られるギタリスト・作編曲家、久保田浩之のアルバムリリース記念ライブをご紹介します久保田浩之は日本の大学を卒業後渡米、名門“ニュースクール大学”に留学。在学時代にはロバート・グラスパーやJUJU、敦賀明子など数多くのミュージシャンと共演しています。
帰国後、2002年から2020年まではジャズバンド、JiLL-Decoy associationのメンバーとして活躍。現在はジャズやポップスのシーンを中心にライブや音楽制作の現場の他、尚美ミュージックカレッジ専門学校 ジャズ・ポピュラー学科専任講師として活動しています。今年6月には待望のファーストアルバム、『launch vehicle』をリリース。20年来の盟友でトランぺッターの島裕介をプロデューサーに迎え、気鋭のドラマー松浦千昇、ベーシストtoyoとのセッションにより完成した濃密な1枚。ジャズを基軸としながらソウルフルなアプローチによる多彩なギターを聴かせます。
今回お送りするのはアルバムリリースを記念したスペシャルなライブ。レコーディングメンバーに加え、久保田が絶賛する若手ジャズピアニスト、松下聖哉が参加。
新しいジャズの潮流を感じさせるサウンドからストレートアヘッドなジャズまで、信頼するメンバーと織りなす、カラフルでドラマチックなサウンドをどうぞお楽しみください。
『launch vehicle』配信サイト
https://lnk.to/launch_vehicle
【『launch vehicle』リリース記念ライブ】
11月28日(木)自由が丘ハイフン
http://r.goope.jp/hyphen/
FPROFILE

久保田浩之(g)ギタリスト・作編曲家。2000年渡米しニューヨークのNew School University に留学。ギターをVic Juris氏に師事。帰国後2002年より2020年3月までJiLL-Decoy association(ジルデコ)のメンバーとして活動。2006年にポニーキャニオンより同バンドでメジャーデビュー後、第55回日本レコード大賞優秀アルバム賞を受賞。2012年東京JAZZに出演。近年は青木カレン、JUJUのレコーディングや大橋トリオなどのライブサポートで活躍。横浜アリーナでのJ-WAVE LIVEに過去3回出演しAI、久保田利伸ほか多数のアーティストとの共演歴を持つ。JAZZを軸にした多彩なプレイスタイルやジャズとポップスを融合した作編曲スタイルには定評があり高く評価されている。 現在は尚美ミュージックカレッジ専門学校ジャズ・ポピュラー学科専任講師として後進の指導にあたるかたわらジャズ、ポップスを中心にライブ、音楽制作の現場で精力的に活動している。
Title : launch vehicle
Artist : 久保田浩之
LABEL : 等々力JAZZレコーズ
No : ATHO4019
RELEASE : 2024.6.5