PROGRAM CONCEPT
オーセンティックなジャズ、そしてダンス・ミュージックを通過した世代が生み出すジャズ、そのどちらのリスナーにもリンクするミュージックプログラム。国も時代も超えた"夜ジャズ"の世界を堪能して下さい。
番組へのメッセージはこちら
この番組はエフエム京都(α-STATION)でもお楽しみ頂けます。
89.4 FM KYOTO 第1土曜日 23:00-24:00
NAVIGATOR
須永辰緒Sunaga t experience =須永辰緒によるソロ・ユニット含むDJ/プロデューサー。 DJとして東京、大阪でレギュラー・パーティーを主宰 。DJプレイでは国内47都道府県を全て踏破。欧州からアジアまで海外公演も多数。MIX CDシリーズ『World Standard』は10作を数え、ライフ・ワークとも言うべきジャズ・コンピレーションアルバム 『須永辰緒の夜ジャズ』は15作以上を継続中。国内から海外レーベルのコンパイルCDも多数制作。多数のリミックスワークに加え自身のソロ・ユニット”Sunaga t experience”としてアルバム5作を発表。最新作『STE』はDJ生活30周年を記念。ゆかりのあるアーティストをジャンルや国境を超えてフィーチャーしBLUE NOTEよりリリース。多種コンピレーションの 監修やプロデュース・ワークス、海外リミックス作品含め関連する作品は延べ200作を超えた。日本一忙しい”レコード番長”の動向を各業界が注目している。
Title : 『須永辰緒の夜ジャズ外伝2 All The Young Dudes~全ての若き野郎ども~』
Artist : V.A.
LABEL : Playwright
NO : PWT25
RELEASE : 2016.5.25
GUEST
小沼ようすけ2001年にSONY MUSICよりデビュー、10年間在籍。現在までにSONY他から10枚のリーダー作品をリリース。2004年のカメルーン出身のベーシストリチャード・ボナとのレコーディングを契機に、独自の方法論による指弾きスタイルを確立。ここ数年は様々な国を旅して得た影響、ワールドミュージック要素を自分の音楽に採り入れながら、世界を繋ぐ創作活動を続ける。2010年フレンチカリビアンのミュージシャンとレコーディングした「Jam Ka」発売。グアドループの民族音楽グオッカの太鼓(ka)がフィーチャーされたこの作品で独自の世界感を展開。同年にBLUE NOTE NY & TOKYOでリリースライヴをおこなう。2014年、ワールドジャズをテーマに「GNJ」を発表。リーダー作以外のコラボレーション、セッションにも積極的に取り組み「トニーモナコ、小沼ようすけ&ジーンジャクソン」名義で活動するストレート・アヘッド・ジャズに現代性を加味したオルガンジャズトリオも高い評価を得ている。2016年、Flyway LABELを設立。第一弾作品としてパリで録音された「Jam Ka」の続編、「Jam Ka Deux」をリリース。
GIBSON社、La Bella社エンドースメント・アーティスト。エレキギターの他にナイロン弦アコースティックギターも使用する。
Title : 『Jam Ka Deux』
Artist : 小沼ようすけ
LABEL : Flyway LABEL
NO : DDCZ2126
RELEASE : 2016.11.23
DETAILS
今回のゲストは、昨年デビュー15周年を迎えたジャズ・ギタリストの小沼ようすけさん。
様々な国を旅して得た影響、ワールドミュージックの要素を自分の音楽に採り入れながら、世界を繋ぐ創作活動を続けている小沼さん。
近年は、カリブ海に浮かぶフランス海外県グアドループの民族リズム"グオッカ"を採り入れたサウンドに魅せられ、"クレオール・ジャズ"を消化した新しいサウンドを聴かせてくれます。
昨年11月にはフレンチカリビアンのミュージシャンとレコーディングした作品『Jam Ka』(2010)の続編、『Jam Ka Deux』をリリース。NYジャズに代表されるコンテンポラリーなジャズとフィットする"クレオール・ジャズ"について詳しく伺いました。スタジオに持ち込んだギターで少し聴かせてくれています。
そしてこの新作のレコーディングメンバーを率いての来日ツアーが決定!RHファクターなどで知られるグルーヴマスター、レジー・ワシントン、マルティニーク島出身の気鋭のピアニスト、グレゴリー・プリヴァやグアドループのパーカッション奏者らとのセッション。これは本当に見逃せません!
Jam Ka Deuxスペシャルサイト
【Yosuke Onuma / Jam Ka Deux Trailer】
【Yosuke Onuma " Ti Punch " @ Sunset, Paris】
この番組は業務用総合食品卸事業を展開し、
日本の食文化をサポートしている「西原商会」協力のもとお送りしています。
西原商会HP
http://www.nishihara-shokai.co.jp/
【Yosuke Onuma "Jam Ka Deux" Live tour】
2017.04.25(TUE) billboard LIVE OSAKA
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=10328&shop=2
2017.04.26(WED) Blue Note NAGOYA
http://www.nagoya-bluenote.com/schedule/201704.html
2017.04.29(SAT) Blue Note TOKYO
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/yosuke-onuma/
MEMBER
Yosuke Onuma (guitar) 、Reggie Washington (bass) 、Arnaud Dolmen(ka, ds)
Grégory Privat (piano & Fender Rhodes )、Olivier Juste (ka)
カリブ海に浮かぶフランス海外県、グアドループのリズム"グオッカ"を採り入れた力作『Jam Ka』から約7年。多彩な音楽性、指弾きによる美しい音色、圧倒的なテクニックで日本のギター界を牽引するギタリスト、小沼ようすけがその続編というべき最新作『Jam Ka Deux』を携えて登場する。14歳でギターを始め、2001年ソロ・デビュー。ジャズ、ポップス、ファンク等の要素をブレンドしたスタイリッシュなサウンドは海外でも厚い支持を得る。現在のパリはフレンチ・カリビアンのミュージシャンの台頭が目覚ましく、カリビアン・グルーヴとジャズの融合が活性化。気鋭ピアノ奏者グレゴリー・プリヴァらと共に、ギタージャズの新境地を開拓する。
→ライブスケジュール
ARCHIVES
- 01 - Club Jazz
- 02 - Vocalist
- 03 - Vinyl
- 04 - Japanese Jazz Revival
- 05 - Finland Jazz
- 06 - EGO-WRAPPIN'×JAZZ
- 07 - Italy-Japan Jazz Scene
- 08 - Club Culture×Toshio Matsuura
- 09 - akiko × LONDON NITE
- 10 - Shuya Okino × Self Editing
- 11 - Kei Kobayashi × JAZZ DJ MEETING
- 12 - Kouki Hanawa × JAPANESE JAZZ
- 13 - Max Ionata × ITALIAN JAZZ
- 14 - Sunaga t Experience Special Feature
- 15 - A Year-End Party
- 16 - JABBERLOOP × Infinite Jazz
- 17 - FPM × JAZZ
- 18 - Saori Yano × BEBOP
- 19 - Syohei Muto × Punk Spirits
- 20 - Yuji Oono × Lupin Jazz Session
- 21 - Naoko Shimada × Something Jazzy
- 22 - Blu-Swing × Club To Jazz
- 23 - TRI4TH × Til The Debut!
- 24 - Mimori Takafumi × JAZZ JAPAN
- 25 - Chihiro Yamanaka × Jazz United
- 26 - Tsuyoshi Kawakami × Drinking Pals
- 27 - Namaoto Jazz Meeting(Part1)
- 28 - Namaoto Jazz Meeting(Part2)
- 29 - GUEST:なかの綾
- 30 - GUEST:SOFFet
- 31 - GUEST:FPM
- 32 - GUEST : Akiko Grace
- 33 - GUEST :細川克明 (GROOVE編集長)
- 34 - REGGAE INTERPRETATION Kind of Blue
- 35 - GUEST : 加藤紀子
- 36 - GUEST : 原哲夫・和加奈(Venus RECORDS)
- 37 - GUEST : Azumi
- 38 - GUEST : 由紀さおり
- 39 - 夜Jazz Meeting2011-2012
- 40 - CHAMP(YOSUKE TOMINAGA/OIBON/大塚広子)
- 41 - i-dep(ナカムラヒロシ)
- 42 - chihiRo(JiLL-Decoy association)
- 43 - FPMさん家でオーディオを愉しむ
- 44 - MARTER
- 45 - Papik
- 46 - TRI4TH
- 47 - 鈴木良雄
- 48 - クレイジーケンバンド
- 49 - イブラヒム・マーロフ
- 50 - 高澤綾
- 51 - 夜Jazz Meeting2012
- 52 - エリザベス・シェパード
- 53 - 金原千恵子
- 54 - グレゴリー・ポーター
- 55 - 井手麻理子
- 56 - Jukka Eskola Orquesta Bossa特集
- 57 - ソノダバンド
- 58 - 黒田卓也
- 59 - ケイシー・コスタ
- 60 - COLDFEET(Watusi)
- 61 - PE'Z
- 62 - 山本信太郎(元ニューラテンクォーター・オーナー)
- 63 - 夜Jazz Meeting2013
- 64 - Orange Pekoe
- 65 - 吉田類
- 66 - 金原千恵子
- 67 - 須永辰緒RECENT WORKS
- 68 - 中塚武
- 69 - Mark de Clive-Lowe
- 70 - Max Ionata
- 71 - HMV record shop 渋谷
- 72 - なかの綾
- 73 - Nia(ナガシマトモコ)
- 74 - Finland Jazz Special
- 75 - 夜Jazz Meeting2014
- 76 - 中納良恵
- 77 - Becca Stevens
- 78 - スチャダラパー
- 79 - 沖野修也(Kyoto Jazz Sextet)
- 80 - Kan Sano
- 81 - SHANTI
- 82 - New Century Jazz Quintet
- 83 - 山中千尋
- 84 - エミ・マイヤー
- 85 - Barbra Lica
- 86 - Nicola Conte
- 87 - 夜Jazz Meeting2015
- 88 - T字路s
- 89 - 浜田マロン
- 90 - JiLL-Decoy association
- 91 - 中塚武
- 92 - 岸本 亮(fox capture plan)
- 93 - なかの綾
- 94 - akiko
- 95 - Gilles Peterson
- 96 - DAYME AROCENA
- 97 - いとうせいこう
- 98 - Nao Yoshioka
- 99 - 夜ジャズミーティング2016
- 100 - 100th special
- 101 - 中平穂積
- 102 - 小沼ようすけ
- 103 - T字路s
- 104 - Ryu Miho
- 105 - 小田朋美
- 106 - 沖野修也(KYOTO JAZZ SEXTET)
- 107 - NakamuraEmi
- 108 - 藤田淳之介(TRI4TH)
- 109 - 大西順子
- 110 - 三宅純
- 111 - 夜ジャズミーティング2017
- 112 - Jukka Eskola
- 113 - 松浦俊夫
- 114 - Hanah Spring
- 115 - 叶高/叶ありさ(サーカス)
- 116 - Ellie
- 117 - Emily Styler
- 118 - Nicola Conte
- 119 - 中原仁
- 120 - Bob James
- 121 - 関谷友貴/里アンナ(黒船)
- 122 - 平野暁臣(Days of Delightプロデューサー)
- 123 - 夜ジャズミーティング2018
- 124 - 酒井尚子
- 125 - 畠山美由紀
- 126 - 星野みちる
- 127 - Sunaga t Experience『Suomenlinna』特集
- 128 - Afro Begue
- 129 - Shiho
- 130 - ALFA MIST
- 131 - AVOCADO BOYS
- 132 - Jordan Rakei
- 133 - Gilles Peterson
- 134 - 塩田哲嗣
- 135 - 夜ジャズミーティング2019
- 136 - Airi
- 137 - テリー&フランシスコ
- 138 - ウワノソラ
- 139 - Sunaga t Experience 裏ベストMIX
- 140 - 山中千尋
- 141 - なかの綾
- 142 - 里アンナ x 佐々木俊之
- 143 - TRI4TH
- 144 - 西山瞳
- 145 - T字路s
- 146 - 井出靖
- 147 - 夜ジャズミーティング2020
- 148 - Gecko&Tokage Parade
- 149 - 大和田 慧
- 150 - Tony Higgins
- 151 - 中村あゆみ
- 152 - 辻本美博(Calmera)
- 153 - Slowly
- 154 - DJ KAWASAKI
- 155 - 大西順子
- 156 - BADBADNOTGOOD
- 157 - 松田美緒
- 158 - akiko
- 159 - 夜ジャズミーティング2021
- 160 - KYOTO JAZZ MASSIVE
- 161 - 高木里代子
- 162 - 松風鉱一
- 163 - 仲村奈月
- 164 - さらさ
- 165 - ROOT SOUL
- 166 - showmore
- 167 - 宮本典子
- 168 - Hugo Fattoruso
- 169 - Emma-Jean Thackray
- 170 - J.Lamotta すずめ
- 171 - 夜ジャズミーティング2022
- 172 - 後藤雅洋
- 173 - Mark Guiliana
- 174 - 塙 耕記(JUDGMENT! RECORDS)
- 175 - Makaya McCraven
- 176 - 秩父英里
- 177 - 中本マリ
- 178 - Marquis Hill
- 179 - Airi/曽根麻央
- 180 - 大和田慧
- 181 - Sonia
- 182 - 矢野沙織
- 183 - 夜ジャズミーティング2023
- 184 - 関口シンゴ
- 185 - クリヤマコト
- 186 - 平戸祐介
- 187 - 神野美伽
- 188 - Jharis Yokley
- 189 - BLU-SWING
- 190 - 小林香織
- 191 - 栗原 健
- 192 - 原田潤一(Montreux Jazz Festival Japan / ARBAN)
- 193 - 尾川雄介(UNIVERSOUNDS)
- 194 - Matthew Halsall
- 195 - 夜ジャズミーティング2024