
CARLOS NINO (dj, producer)
『Fill The Heart Shaped Cup』
レーベル:alpha pup / corde
リリース:2007年11月10日
製品番号:APRDC016
ARTIST : CARLOS NINO (dj, producer)
TITLE : AS A GREAT LOVER OF MUSIC
JJazz.Net "SOMETHING SPECIAL" では毎回、様々なゲストの方に「大切なもの」を語っていただきます。今回は、11月10日にCarlos Nino & Miguel Atwood-Fergusonとしてアルバム『Fill The Heart Shaped Cup』をリリースするカルロス・ニーニョさんです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
スコットランドのクリエイティブなミュージシャン、ドノヴァン(Donovan)。彼は凄いよ。僕にインスピレーションを湧かせてくれるんだ。誰かの音楽を聴いて、こんなに深く震えるような感動を味わったことは無いよ。心の奥までダイレクトに刺さってくるんだ。
ファラオ・サンダースを初めて聴いたときも、こんな感じだった。僕は音楽が大好きだからね、そんな瞬間が楽しいんだ。感動というものは永遠に消えないし、いつでも蘇るし、新しくなる。そういう感動を与えてくれたのは...モーリス・ラヴェル、クロード・ドビュッシー、ジョン・コルトレーン、アリス・コルトレーン、ヨセフ・ラティーフ、ビル・リー、スティーヴィー・ワンダー、ジョージ・ベン、ジョン・レノン、ジミ・ヘンドリックス、サン・ラ...ジェイ・ディー、デイデラス、ドワイト・トリブル、それからミゲル・アットウッド・ファーガソン。他にもいるけどね。
誰かの音楽を聴いたとき、或る1曲や2曲、という意味では感動することもある。でも、そのミュージシャンの感情全体に対して、というのは殆ど無い。ドノヴァンや、いま名前を挙げたアーティストたちの場合は違うんだ。完全に持って行かれるし、嬉しくて笑ってしまう。人生における最高の体験だよ!
だから、ドノヴァンの存在を見つけたときは、彼の音楽を洗いざらい探して聴きまくった。フォークロア的要素と、ぐんぐん膨らんで行くようなエネルギー。ドノヴァンは、こういったものをオリジナルな方法で融合させているからね。信じがたい才能を持ったギタリストであり、シンガーであり、そして作曲家だ。
(今までのアルバムを聴くといいよ。『サニー・グッド・ストリート』とか『ウェア・ユア・ラヴ・ライク・ヘヴン』、それから『アトランティス』。)
いつか彼と組めたらと思う。
(原文)
Today I feel like writing about how inspired I've been by the great Scottish creative musician Donovan.
I haven't felt such a deeply kindred vibration from someones music, that pierces directly through to my heart for a long time. I felt that way when I first heard Pharoah Sanders. For me, a great lover of music, I treasure these moments. They last forever, and are always in a state of becoming and renewal. I've felt this way about Maurice Ravel, Claude Debussy, John & Alice Coltrane, Yusef Lateef, Bill Lee, Stevie Wonder, Jorge Ben, John Lennon, Jimi Hendrix, Sun Ra . . . Jay Dee, Daedelus, Dwight Trible and Miguel Atwood-Ferguson. Others too.
Usually I connect this way with a song or two, but not with someones whole expression. In the case of Donovan and the above mentioned artists, it's a total, ecstatic integration that makes me smile with joy! It's one of the greatest blessings in life!
So, in the last year, I truly discovered Donovan and have sought out all of his music and listened to it a lot. He's totally original in his fusion of folkloric music and flower power expansiveness. He's an incredible guitarist, singer and composer.
(Listen to classics: "Sunny Goodge Street," "Wear Your Love Like Heaven," and "Atlantis.")I hope to work with him someday soon!
Carlos Nino
[[[ Carlos Nino PROFILE ]]]
Carlos Nino / カルロス・ニーニョ
ファビアン・アモンとのユニット、アモンコンタクトで、ジャズとファンクの影響下にあるヒップホップ・ビートの新たなスタイルを創出。Eastern Developments、Soul Jazz、Plug Research、Ninja Tuneなどからリリースを重ね注目を集めた。
ニーニョはプロデューサーとしても頭角を表したが、何と言ってもファラオ・サンダース・クインテットのヴォーカリスト、またホレス・タブスコットのパン・アメリカン・ピープルズ・オーケストラのヴォーカル/コーラス・ディレクターだったドワイト・トリブルにスポットライトを当てたことで大きな評価や信頼を得た。
トリブルとの繋がりをきっかけに、ライフ・フォース・トリオの『Love Is The Answer』(Ninja Tune)、ビルド・アン・アークの『Peace With Every Step』(Plug Research)などのリリースも実現し、ニーニョの名前は、LAのシーンの重要人物として世界に知らせるようになった。ニーニョはLAの有名なインターネット・ラジオ局Dublab.comにおけるオリジナル・レジデントDJの一人でもあり、KPFK90.7FMの金曜夜のラジオ番組、Spacewaysへの出演は11年以上になる。
これらを通じて彼は常に若いクリエイティヴな才能の発見に務めてきた。そうして発見された才能には、デイデラス、そして今回アルバム『フィル・ザ・ハート・シェイプド・カップ』を共に作ったミゲル・アットウッド・ファーガソン、ミア・ドイ・トッドなどが挙げられる。現在はミゲルのソロ・アルバムを鋭意プロデュース中。
[[[ WORKS ]]]
『Fill The Heart Shaped Cup / Carlos Nino & Miguel Atwood-Ferguson』
2007年11月10日
APRDC016
alpha pup / disques corde
作品の詳しい情報はこちら