「Miya's London Diary」第九回目。
今回は、Miyaさんのお部屋から!
ここのところ作曲の課題に追われているというMiyaさんが一息ついているような、いい感じにリラックスしたムードのまさにアットホームなレポートです。
現地での食事事情やもちろんフルート演奏も。
和食が恋しくなっているようですね~。ロンドンは昔に比べて食事が美味しくなったと聞きますが、和食はやはり日本ですね!
そして、現地で行われている即興音楽のイベントやワークショップ情報を教えていただきました!
ほとんどがウェブサイトがなく、口コミで伝わる、もしくはFacebookが活用されているとのこと。
どのイベントもMiyaさんが実際に出かけて体験し、太鼓判を押すものです。
チャンスのある方は是非参加してみてはいかがですか?
これまでのDiaryを見てもわかるように、みなさん良い人達のようですので。
ロンドンのインプロミュージック・シーンの歴史は長いのですが、イベントの告知方法からもわかるように、その動きはアンダーグラウンドで進んでいるようで、不思議ですね。
■定期的な即興音楽のイベント■
・Alan Wilkinsonさん主催のflimflan
開催日:月二回、水曜日
会場:Ryans bar
住所:181 Stoke Newington Church St, N16
・Noel Taylorさん主催のLuna Fringe - MIX3」
開催日:毎月一回、木曜日
会場:Luna Lounge
住所:7 Church Lane Leytonstone London E11 1HG
・Boat-ting
すごくお勧めのイベントです!
開催日:月二回、第一・第三月曜日
■インプロワークショップ■
・Eddie Prevost Work Shop
場所:The Borough Welsh Congregational Chapel
住所:90 Southwark Bridge Rd, London SE1 0EX
時間:19:30~
毎週金曜日開催。誰でも参加可能。
・The Gathering
場所: St Pancras Old Church
住所:Pancras Road London NW1
時間:20:45~
毎週水曜日開催。誰でも参加可能。
[Text:樋口亨]
Miya オフィシャルサイト