feed markRSS
JJazz.Net Blog Title

2019年3月アーカイブ

毎月新宿ピットイン注目のライブをピックアップしている"Pit Inn Live Invitation"。
今回は、D-musica Large Ensembleをピックアップします。

dmusica.jpg

*******************************************************************

■開催日:4月22日(月)D-musica Large Ensembleat 新宿PIT INN

■開催時間:19:30 Open 20:00〜 ¥3,500+Tax(1Drink付)

■メンバー:曽根麻央,佐瀬悠輔(Tp)和田充弘(Tb)山田拓児(As)石川周之介,西口明宏(Ts)鈴木宏紀(Ds)古谷 淳(P)安ヵ川大樹(B)

*******************************************************************

2008年にレーベルD-MUSICAを立ち上げた、日本を代表するベーシスト安ヵ川大樹によるラージ・アンサンブルプロジェクトD-musica Large EnsembleのPIT INN公演が決定。2012年に結成以降、次世代を担う個性的なメンバーが集結。安ヵ川のディレクションの下、スリリングなアンサンブルとインプロヴィゼーションを繰り広げる聴き応え満点のライブ公演が久しぶりに開催。

今回はこのD-musica Large Ensembleat 新宿PIT INNへ、1組2名様をご招待させて頂きます。

たくさんのご応募、お待ちしております!


>>インビテーション応募ページはコチラ


新宿 PIT INN ⇒ オフィシャルサイト

My First Jazz Vol.12-Hiroko Otsuka:My First Jazz

Title : 『First Impressions』
Artist : Shamek Farrah

shamekfarah.jpg


「私にとって最初のジャズは、黒人による黒人アーチストのみのマイナーレーベル"Strata-East"からリリースされたこのアルバムです。

初めて聴いた時、HIP HOPのインスト?と思った程。でも調べてみるとジャズのミュージシャンでブラックパワーを全面に出したレーベルから出ているという背景も分かって、すごくカッコイイと思ったのが私にとっての最初のジャズでした。当時レアグルーブの盛り上がりもあって、別路線からジャズに入った感じです(笑)。」

大塚広子

大塚広子Official


【shamek farrah- first impressions】




My First Jazz

shamekfarah200.jpg

Title : 『First Impressions』
Artist : Shamek Farrah
LABEL : Strata-East
発売年 : 1974年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
A1.Meterologicly Tuned
A2.Watch What Happens Now
B1.Umoja Suite
B2.First Impressions



坪口昌恭 3daysが今年も開催!:Pit Inn Live Invitation

毎月新宿ピットイン注目のライブをピックアップしている"Pit Inn Live Invitation"。
今回は、坪口昌恭 3DAYSをピックアップします。

坪口さんは今年、新宿PIT INN(旧新宿PIT INN朝の部)に出演してから数えてなんと30周年だそうです。凄い!おめでとうございます!そして、恒例となっている3daysが今年も開催です!1日目はシンプルなピアノトリオ、2日目は昨年始動した新ユニット"Ortance"、3日目の「東京ザヴィヌルバッハ」というラインナップです!


*******************************************************************

坪口昌恭 3Days at 新宿PIT INN
 19:30 Open 20:00〜 ¥3,000+Tax(1Drink付)

  ■3月26日(火) Radio-Acoustique
    坪口昌恭(P) 清水昭好(B) 横山和明(Ds)

  ■3月27日(水) Ortance
    坪口昌恭(Syn,P) 西田修大(G, efx)  大井一彌(Ds)

  ■3月28日(木) 東京ザヴィヌルバッハ・スペシャル [Tokyo Zawinul Bach・Special]
    坪口昌恭(Key) 類家心平(Tp)  David Negrete(As,Fl) 宮嶋洋輔(G) 織原良次(B) 守真人(Ds)

  【3日間、休憩時のDJ】:DJ TZBO!?

*******************************************************************


今回はこの3日間から3月27日(水)"Ortance"へ 1組2名様をご招待させて頂きます。

OrtanceOrtense_pic600.jpg

"Ortance" Profile
多彩なキーボードプレイを持ち味としオルタネイティブな現代ジャズを実践してきた坪口、ギターのかっこよさとハイセンスなロックフィールをアピールする西田、ダブ・ステップ以降の音色にこだわったハイパーなドラミングでクラブを沸かせる大井という、フィールドの異なる3人が共通の美意識の元にタッグを組み、テクノをあえて人の手を介しミクスチャーミュージックとして表現することにこだわったユニット「Ortance」、2018年春始動。


「Ortance」Member
坪口昌恭(Masayasu Tzboguchi):Synthsizer, Synth.Bass, Piano

西田修大(Shuta Nishida):Guitar, Effect(from 中村佳穂Band, 石若駿SongBook)

大井一彌(Kazuya Oi):Drums with Trigger System(from Yahyel, DATS)


非ジャズフィールドのミュージシャンを迎えたユニット、その新機軸な演奏に注目が集まります。JJazz.Netでは昨年"Ortance"としての初ライブ音源をご紹介させて頂きました。※その際のメールインタビュー記事はこちら
たくさんのご応募、お待ちしております!


>>インビテーション応募ページはコチラ


新宿 PIT INN ⇒ オフィシャルサイト

アーカイブ