ARTIST : Soloal One
TITLE : Hello, My Friend In The Sky
JJazz.Net"THE SONG"では毎回、色々な方に「大切な曲」について語って頂きます。今回は、2006年5月19日にアルバム『Who I am?』をリリースされるSoloal Oneさんに語っていただきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こんにちは、Soloal Oneです、
僕のアルバムの11番目に入ってる「hello,my friend in the sky」について少し話したいと思います。
この曲はタイトルどうり今は空に行ってしまった大切な友人に送った曲です。元気にしてる?何してんの?とかほんとにいろんな気持ちをのっけて制作しました。俺の中では会話してるんです。笑
向こうで聞いててくれたら凄くうれしんですけど、聞いててくれてますかね?
聞いてる? my man、 BACHI52。
初めて人の為に曲をつくりました。
いつもはほんと何も考えずただかっこいい物をって感じなんですけど。
今回はちょっと。。。。
基本的にあんま自分のトラックには思い入れみたいな物はないんだけど、この曲に関してはやっぱ違う。その時の出来事、思い出が頭のなかでカラフルに正確によみがえる。何年先になっても変わらないだろうな。あの時の出来事は人間として、トラックメーカーとして俺を何倍も成長させてくれた。
感謝!
Soloal One
[[[ Soloal One a.k.a. Olive Oil PROFILE ]]]
(ROMZ/oil works/HONCHO SOUND)
奄美-徳之島出身。
現福岡在住のビートメーカー/DJ"Olive Oil"の変名プロジェクト。
'03年、かのNujabes氏に雑誌でのベストDJとして挙げられ、
'04年、「ROMZ」、「LIBYUS MUSIC」のレーベルV.A.に参加や、地元福岡で絶大な支持を受けるRamb CampのMc Freezとのユニット「El Nino」のトラックメーカーとしても活躍。
'05年10月MIC JACK PRODUCTIONのBIG JOEの12"シングル「LOST DOPE」にリミックスを提供。
'06年には、Nujabes主宰の「Tribe」より7"シングル『Go Easy』、地元福岡のレーベル「RELAX7」よりフルアルバム『Olive Oil / FULL of SPECIAL MEMORIES』、「HONCHOSOUND」よりMIX CD『Olive Oil / PREMIUM No.7』、ROMZより『Soloal One/Who I am?』を立続けにリリース(さらに近日『FULL of SPECIAL MEMORIES』アナログ・シングル化や、El Ninoのフルアルバム等を発表予定!)し、6月の「ROMZ」4周年イベント、7月にはDJ BAKUらのイベント「邂逅-Kaikoo」にも出演決定するなど、常に話題が絶えない要注意人物である。
→ROMZ record HP
→oil works HP
[[[ WORKS ]]]
2006年5月19日
RMZ021
ROMZ record
[[[ LIVE INFORMATION ]]]
【6月2日(金)】
[ココロとカラダ-ROMZ 4th Anniversary]
@UNIT(東京・代官山)
詳細:こちら
【6月9日(金)】
[ココロとカラダ-ROMZ 4th Anniversary]
@NOON(大阪・梅田)
詳細:こちら
【6月10日(土)】
[Dadaism-ROMZ 4th Anniversary Tour]
@Buterfly(福岡・天神)
詳細:こちら