ARTIST : 木下ときわ (vocal)
TITLE : くう・ねる・わらう
JJazz.Net "Something Special" は毎回、色々なゲストの方々に「大切なもの」について語って頂きます。今回は、2006年4月5日にソロ・ボサノヴァアルバム『TOKIWA』を、そして自己のポップス・ユニット "DOIS MAPAS" より4月27日に『極東組曲』、5月27に『AGUAS DE MARCO』をリリース。
日本語のオリジナル曲とポルトガル語のブラジル音楽を奏でる木下ときわさんの大切なものは、、、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
歌と共に生きてきて、今、大切にしていることは、心身の健康です。
まず、食べること。元気に働き、心から歌うことの活力の源を、三度の食事からきっちりといただくことです。今日も目の前に食べ物があることに感謝。
「いただきます」という言葉は、「あなたのいのちを私のいのちに換えさせていただきます」という意味が込められているそうです。素晴らしい日本語だと思 います。食べ物を粗末にすることは、とても胸が痛みます。無駄をしないように、残さないように、捨てないように、と心がけています。
そして、睡眠。声をよく出すためには睡眠は最低6時間は必要だと思っています。...と言いながらも、私は寝付きが悪い方で、快眠を得るためにいろいろ工夫しています。照明、アロマ、音楽、まくら等々。ミュージシャンをやっているとなかなか難しいのですが、早寝早起きの習慣を身につけたいと思っています。
もう一つは、笑い。仲間と、力の抜けたことを言い合って、気分がつまらなく、停滞していたら、それを笑いとばすこと。微笑みだけでもあれば、心が柔らかくなり、ポジティブになって、創造力も刺激されると思います。
くう・ねる・わらう、そして支えてくれるみんなに感謝!ありがとう!ということです。
木下ときわ
[[[ 木下ときわ (Toiwa Kinoshita) PROFILE ]]]
東京出身。大学在学中にブラジル音楽に出会い、歌い始める。
聴くものを温かく包みこむ、深い歌声が評判となり、都内のライブハウスなどで人気を高めてきた。
2006年春、日本屈指のアコースティックギタリスト小畑和彦プロデュースによる1stソロアルバム「TOKIWA」をリリース。また、自己のポップス・ユニットDOIS MAPASでもライブ録音のアルバム「極東組曲」「Aguas de Marco」をリリースし、話題を呼んでいる。
→木下ときわ HP
→DOIS MAPAS HP
[[[ WORKS ]]]
2006年04月05日
HRAD00010
Happiness Records
2006年04月27日
NIR001002
N.I.RECORDS
2006年05月27日
NIR001003
N.I.RECORDS
[[[ LIVE INFORMATION ]]]
【6月18日(日)】
高幡不動 あんず村 042-592-7500
【6月24日(土)】
長後 Wiz 0466-43-7100
【6月25日(日)】
池ノ上 Bobtail 03-3467-6717
【6月27日(火)】
桜木町 ドルフィー 045-261-4542
【7月5日(水)】
六本木 青山ブックセンター 03-3479-0479
【7月7日(金)】
吉祥寺 Alvorada 0422-20-2797
【7月8日(木)】
つくば Shingoster LIVING 029-859-5127
【7月20日(火)】
銀座 ガレリア 03-5524-7707
【7月27日(火)】
青山 プラッサ・オンゼ 03-3405-8015