feed markRSS
JJazz.Net Blog Title

2018年10月アーカイブ

毎月新宿ピットイン注目のライブをピックアップしている"Pit Inn Live Invitation"。今回は、ジャズとメタルの親和性の高さを実証した西山 瞳のヘヴィメタルカバープロジェクト"NHORHM"『New Heritage Of Real Heavy Metal Ⅲ』 リリース記念ライブをピックアップします!

1127NHORHM_PHOTO2.jpg


第三弾にして遂に完結。各所で話題騒然となったジャズピアニスト西山瞳によるヘヴィメタル楽曲カバープロジェクト"NHORHM"の集大成的な濃いライブが堪能できる一夜。ジャズファンならずともメタルロックファンの方にもおススメです。聖飢魔Ⅱのデーモン閣下からも賛辞を受けた注目のピアノトリオを是非ご覧ください!


■公演名:『New Heritage Of Real Heavy Metal Ⅲ』 リリース記念ライブ
■メンバー:西山 瞳(P)織原良次(fretless B) 橋本 学(Ds)
■日時:11月27日 開場19:30 開演20:00 前売り¥3,000+税 当日¥3,500+税
■会場:新宿PIT INN


>>インビテーション応募ページはコチラ


西山 瞳 ⇒ オフィシャルサイト

新宿 PIT INN ⇒ オフィシャルサイト


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



deb0bbe3.jpg


2018年10月17日発売
NHORHM 3rdアルバム
『New Heritage Of Real Heavy MetalⅢ』
ニュー・ヘリテージ・オブ・リアル・ヘヴィ・メタル 3 / NHORHM(西山瞳、織原良次、橋本学) 

価格:2,500円(本体価格)+税
品番:APLS1812
レーベル:Apollo Sounds
発売日:2018 年10月17 日(水)

[メンバー]
西山 瞳 ピアノ、アレンジ、作曲 Hitomi Nishiyama : Piano, Arrange, Compose
織原 良次 フレットレスベース Ryoji Orihara : Fretless bass  
橋本 学 ドラムス Manabu Hashimoto : Drums 

Guest Musician
マヤ・ハッチ (track4)ヴォーカル 
SAKI from Mary's Blood(track9)ギター

[収録曲]
1. Madhouse マッドハウス / Anthrax アンスラックス
2. What do you do for money honey 危険なハニー / AC/DC エーシー・ディーシー
3. Duality デュアリティ / Slipknot スリップノット
4. Holy Diver ホーリー・ダイバー / Dio ディオ
5. Welcome Home (Sanitarium) ウェルカム・ホーム(サニタリウム) / Metallica メタリカ
6. Sarah サラ / Thin Lizzy シン・リジイ
7. The Sails of Charon カロンの渡し守 / Scorpions スコーピオンズ
8. Rock You To The Ground ロック・ユー・トゥ・ザ・グラウンド / Michael Schenker Group マイケル・シェンカー・グループ
9. Top of the Babylon トップ・オブ・ザ・バビロン / 西山瞳
10. EL.DORADO エルドラド / 聖飢魔Ⅱ

2018年7月1日、2日 TAGO STUDIO TAKASAKI録音
ディレクター : 阿部 淳(Apollo Sounds)
ライナーノート : 西山 瞳
ジャケット撮影協力 : としまえん

My First Jazz Vol.7-Ai Ichikawa:My First Jazz

Title : 『Trio Sud』
Artist : Sylvain Luc

trio sud.jpg


「鎌倉にあるJAZZ CLUB DAPHNEが、JAZZという音楽との出会い。でも、アルバムとなるとフランス人のギタリストSylvain Lucの『Trio Sud』かなと思う。大学でJAZZ研に入って、鎌倉ダフネ以外に、自分の生活圏でJAZZライブハウスはないものかと想い、モーションブルー横浜に初めてライブを観に行ったんです。その時に休憩時間に流れていたのがこのアルバムだったんですよね。 この時は彼のギターの音色と、グルーブ感と、楽曲に心を鷲掴みされた感があって、すぐに調べて買いました。

JazzもだけどBrazilっぽさも感じるアルバムで、飽きない。

今考えると、私のアルバムのプロデュースを1枚目のデビューの時から3枚目までギタリスト平岡遊一郎さんにお願いしていることにも繋がるのかもしれない。新プロジェクトitelluもギターカルテットだし。(笑)JAZZシンガーとしてデビューする前からやっているポップスバンドDa Luaもギター、ベース、ボーカルのトリオ!今気づきました。

とはいえ、やりたいことが多過ぎて、これから私の活動がどんな風に広がって行くかは未知数ですが、今のところ私の声は、ギターと混ざるようにできている気がするんです。

それはもしかしたら初期にSylvain Lucに出会ったからかもしれない(言い過ぎ)。」

市川愛

市川愛Official


【Sylvain Luc - Jordu】




My First Jazz

trio sud200.jpg

Title : 『Trio Sud』
Artist : Sylvain Luc
LABEL : Dreyfus
発売年 : 2002年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01.Jordu
02.Les amants d'un jour
03.Xarmegaria
04.Out of the night came you
05.Eraldi 
06.La complainte de la butte
07.Pata pata 
08.Could it be magic
09.Peace 
10.Brazil
11.Irdir 
12.Don't tell me
13.Recuerdos de la alhambra



10/28(日)「石若 駿3DAYS@新宿PIT INN」石井彰(P)金澤英明(B)石若 駿(Ds):Pit Inn Live Invitation

毎月新宿ピットイン注目のライブをピックアップしている"Pit Inn Live Invitation"。今回は若手NO.1ドラマー石若 駿が挑む「石若 駿3DAYS 6公演」をピックアップします!10/26(金)~28(日)まで、1日2公演(昼・夜)を開催。完全ソロのステージから、SONG BOOK BANDのステージ、今ラジオで新曲がかかりまくっているCRCK/LCKS、そしてBoys Trioまで・・・多彩なステージを準備中。いずれも見所たっぷりの3daysとなっているので是非この機会にチェックして下さい。


201810ishikawa3days.jpg


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

「石若 駿3DAYS 6公演」
<昼の部>
26日(金)石若 駿
27日(土)石若 駿(P,Ds)角銅真実(Vo)小田朋美(P,Key)西田修大(G)Marty Holoubek(B),細井徳太郎(G)
28日(日)小西遼(Sax,synth,vocoder)小田朋美(Vo,Key)井上 銘(G)越智俊介(B)石若 駿(Ds)

<夜の部>
26日(金)石若駿(Ds) Marty Holoubek(B)細井徳太郎(G)松丸 契(Sax)
27日(土)石若駿(Ds)岡田拓郎(Vo,G)優河(G)君島大空(Vo,G)西田修大(G)
28日(日)石井彰(P)金澤英明(B)石若 駿(Ds)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そして今回の"Pit Inn Live Invitation"では、この石若 駿3DAYS 6公演の最終日、石井彰(P)金澤英明(B)石若 駿(Ds)という"Boys Trio"でのライブへ、1組2名様をご招待します!

■公演名:石若 駿3DAYS 6公演
■メンバー:石井彰(P)金澤英明(B)石若 駿(Ds)
■日時:10月28日 開場19:30 開演20:00 ¥3,000+税(1DRINK付)
■会場:新宿PIT INN
*6公演通し券¥16,000(税込、各公演1ドリンク付)


>>インビテーション応募ページはコチラ


石若 駿 ⇒ オフィシャルサイト
石若 駿 ⇒ Twitter
新宿 PIT INN ⇒ オフィシャルサイト

アーカイブ