feed markRSS
JJazz.Net Blog Title

My First Jazzの最近のブログ記事

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

My First Jazz Vol.23-Aya Takazawa:My First Jazz

Title : 『Straight Life』
Artist : Freddie Hubbard

straightlife500.jpg


「私のTouch Of Jazzといえば、やはり学生時代に聴いたFreddie Hubbardの「Here's That Rainy Day (From "Straight Life" ) 」。

音楽大学でトランペットを専攻していましたが、当時勉強していたのはジャズではなくクラシック音楽でした。 NEW TIDE JAZZ ORCHESTRAに所属してビッグバンドジャズに触れる機会が増えてはいたものの、それまでクラシックのトランペットしか聴いたことが無かった私。
ジャズのトランペットはなんだか音もかすれていてよくわからないなぁ、、、となかなかピンとこなかったのですが、この一曲を聴いてジャズのイメージが一新!どちらかというと派手なプレイが印象的なフレディですが、このバラードは素直に音が心に響いて、ジャズの表現の深さに気づかされた一曲です。

今でも色々迷うことがあると、フレディの歌を聴いて原点に戻ったり、、、思い出の曲、是非聴いてみてください。」

高澤綾

高澤綾 Official


【Freddie Hubbard - Here's that rainy day】





My First Jazz

straightlife200.jpg

Title : 『Straight Life』
Artist : Freddie Hubbard
LABEL : CTI Records
発売年 : 1971年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01. Straight Life
02. Mr. Clean
03. Here's That Rainy Day

My First Jazz Vol.22-Jun Miyakawa:My First Jazz

Title : 『Moanin' 』
Artist : Art Blakey & The Jazz Messengers

artblakey_mornin.jpg


「小学生の頃聴いたアートブレイキーの「Blues March」が頭から離れなくなって。なのでこの曲をずっとエレクトーンで弾いてコピーしてました。もちろん「mornin'」もそうですが楽曲の親しみやすさ、そして何よりバンドとしてのサウンドというのに強く惹かれました。

ピアノソロやピアノトリオ作品よりは圧倒的に管が入ったバンドのサウンドが好きだったんです。それはやはりエレクトーンをやっていたというバックボーンが一番大きいと思います。」

宮川純

宮川純 Official


【Art Blakey & the Jazz Messengers - Blues March】





My First Jazz

artblakey_mornin200.jpg

Title : 『Moanin' 』
Artist : Art Blakey & The Jazz Messengers
LABEL : Blue Note
発売年 : 1958年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01. Moanin'
02. Are You Real
03. Along Came Betty
04. The Drum Thunder Suite
05. Blues March
06. Come Rain Or Come Shine

My First Jazz Vol.21-Hiroko Williams:My First Jazz

Title : 『Anita』
Artist : Anita O'Day

thisisanita500_.jpg


「このアルバムに収録されている「バークリー・スクウェアのナイチンゲール」を聴いた時、世の中にこんな美しい曲があるんだっていうことに感動したんです。当時アマチュアバンドを組んではいたけれど、ジャズの事は知らなくて。だからこの曲でジャズを知ったんです。それからは"アニタ・オデイ"と見つけると買い集めるようになって。そしたらその先にオスカー・ピーターソンとかポール・チェンバース、そしてバド・パウエルとかビル・エヴァンスとかジャズの巨匠たちが出てくる。アニタは、そんなジャズの世界へのきっかけをくれた存在。


中でも「バークリー・スクウェアのナイチンゲール」があまりにも好きで(笑)、いつか自分のアルバムを作ることがあるのなら必ず1曲目に入れようと思って、2008年の最初のアルバムに入れました。そして私のレーベル名も「Berkeley Square Music」に(笑)。
1946年のそんなに有名でもない曲なのに、この歌が気になっていたという海外の人から連絡をもらったり、この曲によって人とのつながりができたりと、本当に運命を感じる1曲です。


そういえばこんな事があったんです。私がこの「バークリー・スクウェアのナイチンゲール」を歌った時に目の前の女性が泣きはじめて。後で話を聞いたら彼女がサンフランシスコに住んでいた時に、自分の娘がこの曲を口ずさんでいたそう。「どうして(私の好きな)この曲を知ってるの?」と尋ねたら、隣のおじいちゃんがいつもサックスでこの曲を演奏していたそうなんです。そしてそのおじいちゃんというのは、戦時中にバークリー・スクエアの近くの爆撃によって恋人を亡くしていたんです。それをひきずって、彼女の事を忘れないようにいつもこの曲を練習していたそうなんです。その話を聞いた娘が感動し、それをお母さんに伝え、お母さんはそれが重なって私の歌を聴いて感動して、とまさに時空を超えて人を結びつけるようなチカラを持つ、不思議な曲です。」

ウィリアムス浩子

ウィリアムス浩子 Official


【Anita O'Day - A Nightingale Sang In Berkeley Square】





My First Jazz

thisusanita200.jpg

Title : 『Anita』
Artist : Anita O'Day
LABEL : Verve Records
発売年 : 1956年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01. You're The Top
02. Honeysuckle Rose
03. A Nightingale Sang In Berkeley Square
04. Who Cares?
05. I Can't Get Started
06. Fine And Dandy
07. As Long As I Live
08. No Moon At All
09. Time After Time
10. I'll See You In My Dreams
11. I Fall In Love Too Easily
12. Beautiful Love

My First Jazz Vol.20-Yusuke Hirado:My First Jazz

Title : 『BITCHES BREW』
Artist : MILES DAVIS

miles_betches.jpg


「マイルスの姿勢が好きなんです。その時代に一番求められている最前線の音を鳴らしている。特にこの作品はタブーとされていたロックやファンクとの融合を初めてジャズ界に投げかけたという意味でも凄い。レコーディングの時に譜面や決まりごとが全くないですからね。そういう自由さが好きだしそういう事をやろうとしていたマイルスのチャレンジ精神も好きなんです。
特に1曲目の「Pharaoh's Dance」。不気味なデイブ・ホランドのベースがたまらないですね。」

平戸祐介

平戸祐介 Official


【Miles Davis - Pharaoh's Dance.】





My First Jazz

miles_betches200.jpg

Title : 『BITCHES BREW』
Artist : MILES DAVIS
LABEL : Columbia
発売年 : 1970年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
<DISC1>
1. Pharaoh's Dance
2. Bitches Brew
<DISC2>
1. Spanish Key
2. John McLaughlin
3. Miles Runs the Voodoo Down
4. Sanctuary

My First Jazz Vol.19-Masahiko Osaka:My First Jazz

Title : 『SOMETHIN' ELSE』
Artist : CANNONBALL ADDERLEY

somethinelse500.jpg


「マイルスデイビス楽団なんだけど名義はキャノンボール・アダレイになっているこのアルバム。当時FMを聴いていたら1曲目の「枯葉」が流れて、そのあまりのかっこよさに衝撃を受けました。ジャズを知ったかぶって聴いていた頃にこの演奏を聴いてやっぱりジャズはこれじゃん!と思った1枚。マイルスのあまりのどす黒さというか(笑)ブラックぶりにやっぱり"何か"がまるっきり違うなと思わされましたね。

あと音階的な話をすると、この曲のアレンジはモードなんですよね。ドリアンモードっていうんだけど普通のマイナースケールとはちょっと違う。そのドリアンの6の音を強調したベースのオスティナート・ラインっていうのが凄く僕に影響を与えましたね。

ちなみにドラマーはアート・ブレイキー。彼のイメージはジャズ・メッセンジャーズの派手なドラミングだと思うんですが、この作品ではものすごく落ち着いていて、最初聴いた時はアート・ブレイキーだと全然思わなかった。ちゃんとこういう仕事ができる人なんだなと驚きました。まさにものすごくスイングするサイドメンっていう感じで。そういうことも影響を受けましたね、やっぱりスイングしないとだめなんだなと。」

大坂昌彦

大坂昌彦 Official


【Cannonball Adderley - Autumn Leaves】





My First Jazz

somethinelse200.jpg

Title : 『SOMETHIN' ELSE』
Artist : CANNONBALL ADDERLEY
LABEL : Blue Note Records
発売年 : 1958年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
1. 枯葉
2. ラヴ・フォー・セール
3. サムシン・エルス
4. ワン・フォー・ダディー・オー
5. ダンシング・イン・ザ・ダーク
6. バングーン (ボーナス・トラック)
7. 枯葉 (別テイク) (世界初登場トラック) (ボーナス・トラック)

My First Jazz Vol.18-Grace Mahya:My First Jazz

Title : 『GERSHWIN'S WORLD』
Artist : HERBIE HANCOCK

gershwinsworld500.jpg


「私はもともとずっとクラシックをやっていたので、ラヴェルとかもちろん大好きだったのですが、このアルバムの中で「ピアノ協奏曲ト長調」をハービーが演奏しているのを聴いて衝撃を受けたんです。

この曲では、ハービーがアドリブをしながらオーケストラと共演しているんですが、ラヴェルの原曲はよーく知っていたから最初は「ん?違う?あれ?」と思ったけど、ハービーの頭の中や、心の中が、ラベルの音楽と一緒に動いてて、彼の耳にはこういう風に聴こえているんだって。その組み合わせがなんとも衝撃的でしたね。

(私はクラシック畑でやってきたので)ジャズをはじめたときプレッシャーやコンプレックスがあったんです。でもこれまでやってきたクラシックを捨てたくはないと思っていて、ライブではアドリブでクラシックの要素を取り入れたりしていたんです。そんな中この曲を聴いて、「ジャズもクラシックもどっちも大事にしてもいいんだ」と思ったんです。音楽は音楽だから大丈夫なんだって。ジャズの懐の深さを知った、まさにTOUCH OF JAZZしたとても大切な曲です。」

グレース・マーヤ

グレース・マーヤ Official


【HERBIE HANCOCK - Concerto For Piano And Orchestra In G Major】





My First Jazz

gershwinsworld200.jpg

Title : 『GERSHWIN'S WORLD』
Artist : HERBIE HANCOCK
LABEL : Verve
発売年 : 1998年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01. Overture (Fascinating Rhythm)
02. It Ain't Necessarily So
03. Man I Love, The
04. Here Come de Honey Man
05. St. Louis Blues
06. Lullaby
07. Blueberry Rhyme
08. It Ain't Necessarily So (Interlude)
09. Cotton Tail
10. Summertime
11. My Man's Gone Now
12. Prelude in C Sharp Minor
13. Concerto for Piano and Orchestra in G, 2nd Movement
14. Embraceable You

My First Jazz Vol.17-Josei:My First Jazz

Title : 『Nothing Like the Sun』
Artist : Sting

nothinglikethesun500.jpg


「小学校の3,4年生ぐらいだったと思うんですよね。単純に「We'll Be Together」をCMで聞いてかっこいいな、この人誰かなと思いこのアルバムを買い、そしたらブランフォード・マルサリスとかが共演している「Englishman in New York」を 好きになって。

でもブランフォード・マルサリスのことを知ったのはそれから10数年後だったりするんですけど、ソロパートが途中4ビートでスイングになって、これは子供ながらすごく反応したことを憶えています。

そういうのがジャズの入り口になったかな。これも後で知ったことだけど、ブランフォードは僕が大好きなケニー・カークランドと一緒にやっていたり。当時ジャズのことはよく分からなかったけど、色々と後になって繋がってきたんですよね。」

丈青(SOIL&"PIMP"SESSIONS、J.A.M)

丈青 Official


【Sting -- Fragile (September 11, 2001 in Tuscany, Italy)】





My First Jazz

nothinglikethesun200.jpg

Title : 『Nothing Like the Sun』
Artist : Sting
LABEL : A&M
発売年 : 1987年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01.The Lazarus Heart
02.Be Still My Beating Heart
03.Englishman in New York
04.History Will Teach Us Nothing
05.They Dance Alone(Cueca Solo)
06.Fragile
07.We'll Be Together
08.Straight to My Heart
09.Rock Steady
10.Sister Moon
11.Little Wing
12.The Secret Marriage

My First Jazz Vol.16-Toshio Osumi:My First Jazz

Title : 『At Club Saint-Germain』
Artist : ART BLAKEY & THE JAZZ-MESSENGERS

clubsaintgermain2.jpg


「うちに下宿していた大学生のお兄さんが沢山ジャズのレコードを持っていて、そこで教えてもらった作品です。その時の衝撃が本当に凄くて一発でジャズにのめり込みました。本当に毎日のように聴かせてもらいました。特に印象的だったのがやはり「モーニン」。その時はまだドラマーになることなんて考えてもいませんでしたが、兎に角そのサウンドは今まで日本で聴いた事の無い程、異国情緒を感じました。クインテットで二管編成で、テーマのハーモニーが本当に素晴らしかったです。

彼らが初めて来日した時、私は高校生だったのですが、親にせがんで行かせてもらいました。メンバーも憶えてます。アート・ブレイキーはもちろん、ウェイン・ショーター、リー・モーガン、ジミー・メリット、そしてピアノがボビー・ティモンズ。その時体験したジャズが僕の基礎になっています。」

大隅寿男

大隅寿男 Official


【Art Blakey & Lee Morgan - 1959 - Au Club Saint-Germain Vol2 - 01 Moanin' With Hazel】




My First Jazz

clubsaintgermain2_200.jpg

Title : 『At Club Saint-Germain』
Artist : ART BLAKEY & THE JAZZ-MESSENGERS
LABEL : RCA Victor
発売年 : 1962年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01.モーニン
02.エヴィデンス
03.ブルース・マーチ
04.ライク・サムワン・イン・ラヴ

My First Jazz Vol.15-Emi Meyer:My First Jazz

Title : 『Solo Monk』
Artist : Thelonious Monk

solomonk.jpg


「ピアノだけのこの作品がとても好きなんですよ。すごい個性的だし。私もジャズをやり始める時「こういう弾き方じゃないといけないのかな、って心配だったけど、彼は全然違う弾き方で(笑)とても個性的で自由で、こういうのもありなんだって。最初は認められていなかったけど、最終的には評価されましたよね。そんなストーリーも含めて好きです。彼のかぶってた帽子なんかもかっこいいよね(笑)」

エミ ・マイヤー

エミ ・マイヤー Official


【Thelonious Monk - Dinah (Solo Monk)】




My First Jazz

solomonk200.jpg

Title : 『Solo Monk』
Artist : Thelonious Monk
LABEL : Columbia ‎
発売年 : 1965年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01.Dinah
02.I Surrender, Dear 
03.Sweet And Lovely
04.North Of The Sunset
05.Ruby, My Dear
06.I'm Confessin' (That I Love You)
07.I Hadn't Anyone Till You
08.Everything Happens To Me
09.Monk's Point
10.I Should Care
11.Ask Me Now
12.These Foolish Things (Remind Me Of You)

My First Jazz Vol.14-Koichi Sato:My First Jazz

Title : 『At The Pershing: But Not For Me』
Artist : Ahmad Jamal




「いかに速く弾くか、いかに難しいフレーズを弾くか、そんなどうでもいいことを吹き飛ばしてくれる1枚。ただただバンドがグルーヴさえしていれば良いのだと、このアルバムが教えてくれました。Ahmad Jamalのスペースたっぷりで全体の空気を支配するような繊細且つ大胆なピアノ。Israel CrosbyとVernel Fournierのひたすらグルーヴし続けるリズムセクション。とにかく美しくて気持ち良いトリオです。ここには自分にとって大切なことがいっぱい詰まっています。」

佐藤浩一

佐藤浩一Official


【Ahmad Jamal - But Not For Me】




My First Jazz

atthepershing200.jpg

Title : 『At The Pershing: But Not For Me』
Artist : Ahmad Jamal
LABEL : Argo Records
発売年 : 1958年



アマゾン詳細ページへ


【SONG LIST】
01.But Not for Me
02.Surrey With the Fringe on Top 
03.Moonlight in Vermont
04.Music! Music! Music! (Put Another Nickel In)
05.No Greater Love
06.Poinciana
07.Woody 'N You
08.What's New

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

アーカイブ